サラ系一般 C1 別定
本賞金:160.0、64.0、40.0、24.0、16.0万円
馬 番 |
馬名 |
最 高 |
5走 平均 |
距 離 |
コ | ス |
近走成績 | 性齢 |
負担 重量 |
騎手 |
単勝 オッズ |
人 気 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3走 |
2走 |
前走 |
|||||||||||
1 | マローネアイ | 15050 | 39 | 13838 | 15050 | 15050 | 14545 | 13838 | 牝3 | 54.0 | 坂井英光 | 116.8 | 12 |
2 | シングンアリス | 17171 | 49 | 100未 | 17171 | 13636 | 17171 | 16666 | 牝3 | 54.0 | 瀧川寿希 | 6.2 | 4 |
3 | トミケンタルモ | 18585 | 54 | 18585 | 14848 | 14343 | 14848 | 14545 | 牝3 | 54.0 | 和田譲治 | 61.0 | 10 |
4 | シャイガイ | 15858 | 48 | 15858 | 15858 | 14646 | 14646 | 15151 | 牡4 | 56.0 | 繁田健一 | 13.6 | 5 |
5 | ラサンタクルス | 16161 | 40 | 15959 | 16161 | 15050 | 12626 | 14545 | 牝4 | 54.0 | 服部茂史 | 244.3 | 14 |
6 | クロワッサン | 16363 | 51 | 16666 | 16363 | 15353 | 16363 | 13636 | 牡7 | 56.0 | 森泰斗 | 5.5 | 3 |
7 | ジャマイカムーン | 16060 | 48 | 16060 | 16060 | 14242 | 14747 | 14747 | 牡4 | 56.0 | 達城龍次 | 19.3 | 7 |
8 | トシチャン | 16767 | 51 | 15959 | 16767 | 15555 | 16767 | 12727 | 牝4 | 54.0 | 早田秀治 | 63.6 | 11 |
9 | シガリロ | 16060 | 44 | 15757 | 16060 | 14545 | 13030 | 13838 | 牝4 | 54.0 | 吉井竜一 | 278.1 | 15 |
10 | ミミ | 15959 | 45 | 15959 | 15959 | 15151 | 14646 | 14242 | 牝3 | 54.0 | 御神本訓 | 23.0 | 8 |
11 | トミケンライニ | 15959 | 48 | 15959 | 15959 | 14747 | 14646 | 13939 | 牝3 | 54.0 | 楢崎功祐 | 148.5 | 13 |
12 | フェリックス | 16868 | 57 | 16161 | 16868 | 16868 | 15959 | 14646 | 牡6 | 56.0 | 本田正重 | 18.0 | 6 |
13 | ジュンハーツ | 18080 | 69* | 14646 | 14646 | 17575 | 17373 | 14646 | 牝3 | 54.0 | 真島大輔 | 3.1 | 1 |
14 | コパノミラーレ | 15959 | 47 | 15959 | 15959 | 14848 | 14848 | 15454 | 牡4 | 56.0 | 町田直希 | 29.8 | 9 |
15 | ロードコランダム | 16565 | 51 | 15353 | 16565 | 15353 | 16565 | 15252 | 牡3 | 56.0 | 中野省吾 | 3.6 | 2 |
1.最高 … その馬の過去1年のタイム指数最高値。
2.5走平均 … 過去5走の中で同馬場のもの(今回走るレースが芝なら芝、ダートならダート)のみの平均値
3.距離 … その馬の当該距離のタイム指数最高値
4.コース … その馬の当該コースのタイム指数最高値
5.近走成績(前走~3走前) … その馬の近走の該当タイム指数
6.ソート機能 … その項目を基準として並び替えを行います。
1 … 最高値の上位3頭の平均値を求めます。
2 … その指数からマイナス3以上を、マイナス3未満マイナス5以上を、マイナス5未満マイナス10以上を、今走と異なるトラックの場合、マイナス11より指数が低い場合は色が着きません。
R |
---|
12 |
11 |
10 |
9 |
8 |
7 |
6 |
5 |
4 |
3 |
2 |
1 |
レース名 |
---|
圧巻のSPAT4プレミアムポイント賞競走
|
イヤーエンド賞競走
|
東京大賞典競走
|
SEGA スターホース賞
|
サラブレ賞
|
的中祈願隊賞
|
LーWING賞
|
冬銀河賞
|
ラピスラズリ賞
|
ターコイズ賞
|
#ラーメンフェス2017inTCK賞
|
SPAT4×伝説のカイジ賞
|
【単勝人気順別成績】(過去10年)
単勝人気順別成績を見ると、「1番人気」の馬は[4-4-2-0](3着内率100.0%)とすべて3着以内に好走している。また「2番人気」の馬は[3-4-1-2](3着内率80.0%)、「3番人気」の馬も[2-2-2-4](3着内率60.0%)である。前評判が高い馬を素直に重視すべきだろう。
【所属別成績】(過去10年)
所属別成績を見ると、「地方」の馬は[0-1-1-68](3着内率2.9%)、「JRA」の馬は[10-9-9-32](3着内率46.7%)、「外国」の馬は[0-0-0-1](3着内率0.0%)となっている。「JRA」所属馬が圧倒的に強いレースだ。
【前走の着順別成績】(過去10年)
前走の着順別成績を見ると、5着以内の馬は[10-6-6-51](3着内率30.1%)、6着以下の馬は[0-4-4-50](3着内率13.8%)となっている。なお、第56回(平成22年)以降の過去8年に限ると、前走の着順が5着以内の馬は[8-5-6-40](3着内率32.2%)、6着以下の馬は[0-3-2-43](3着内率10.4%)である。大敗直後の馬は評価を下げたい。
【前走のレース別成績】(過去10年)
過去10年の3着以内馬30頭中25頭は、前走のレースが「チャンピオンズC」(平成25年までは「ジャパンカップダート」の名称で実施)だった馬である。なお、第58回(平成24年)以降の過去6年に限ると、3着以内馬18頭のうち17頭は前走のレースが「チャンピオンズC」だ。今年もまずは「チャンピオンズC」組に注目すべきだろう。
【前走の馬体重区分別成績】(過去10年)
前走の馬体重区分別成績を見ると、500kg未満の馬は[1-1-3-47](3着内率9.6%)、500kg以上の馬は[9-9-7-53](3着内率32.1%)となっている。馬格のない馬は評価を下げたい。
【“同年のJBCクラシック”における着順別成績】(過去10年)
“同年のJBCクラシック”における着順別成績を見ると、「2着以内」の馬が3着内率87.5%と非常に優秀な成績を収めている。今年も該当馬が出走してきたら要注目だ。
【“同年のチャンピオンズC”における着順別成績】(過去10年)
“同年のチャンピオンズC(平成25年までは「ジャパンカップダート」の名称で実施)”における着順別成績を見ると、「5着以内」の馬が3着内率75.0%と優秀な成績を収めている。直近のビッグレースである “同年のチャンピオンズC”において善戦した馬は高く評価すべきだろう。
【“同年の帝王賞”における着順別成績】(過去10年)
“同年の帝王賞”における着順別成績を見ると、「8着以内」の馬が3着内率48.1%と優秀な成績を収めている。同じ大井ダ2,000mで施行されるレースだけに、“同年の帝王賞”で善戦した馬はそれなりに信頼できるようだ。
<伊吹雅也>
※過去10年の結果から、レースの傾向を分析
※第57回(平成23年)からは国際競走として実施
※記録は平成30年12月5日時点
ご注意 :当ページの情報は、特定の馬の応援や勝馬の示唆をするものではありません。